窓とりかえま専科

窓とりかえま専科

ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ

スタッフブログ

  • マンション窓改修を行いました!

    こんにちは。青木です(^▽^)/

    ここ数年、暑いか寒いかしかなくて嫌になりますね…。

    身体が追い付かなくて、風邪をひいている日々を過ごしております…

    皆様もお身体にはお気をつけてお過ごしください。

     

    さて、2か月ほど前のお話しにはなりますが、4月から5月までの1か月間マンションのバルコニーサッシ大規模改修を行っておりました。

    全92戸のマンションで、全てのお部屋の掃き出し窓(バルコニーに出られる大きい窓)をかえました。

    今回YKKAPさんの製品で特許を取っているGRAF工法にて施工を行いました。

    作業時間も大体一部屋2時間前後で終わりました。

    既存ガラスは一枚ガラスでしたが、今回の改修を機にペアガラスとなり断熱性を上げることができました。

    さらに防音性も上げることができました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

    皆様もお部屋にいても冬は寒いし、夏は暑いなと感じていないですか?

    それ、窓を変えるだけで解決できちゃいますよ\(^_^)/

    結露だったり、窓の開閉のしにくさにお困りではないですか?

    お困りの際は一度弊社へお問合せください!

     

      

  • 高槻市水無瀬マンション

    こんにちは営業の梅村です。

    本日は高槻市水無瀬のマンションの外窓交換の契約に行ってまいりました。

    先週とあわせて沢山のご契約ありがとうございました。

    築30年ぐらいのマンションの掃出し窓の改修工事で住人の方々と個別契約ということで、

    各部屋ごとに窓のサンプルをお持ちしサッシの性能等をご説明させていただきました。

    凄く皆様が熱心にサッシやガラスに興味をもってくださってありがとうございました。

    梅村 全世

     

      

  • シャッターカバー工法

    どーも!上田です。

    ガレージのシャッターは重いですよね~

    こんな感じのやつ!

    さすがに高齢になって、重すぎて持ち上がらん!と言うことで、神戸市北区の方から電動化する依頼を受けての現調です。

    シャッターもサッシと同じくカバー工法が可能なので、外壁とかを壊すことなく、けっこう簡易な工事で電動化ができます。

    とりあえず受注できるよう見積作ってみます。