-
2重窓
こんにちは湊です。今回の工事は2重窓取付工事になります。取り付け前の写真になります。
取り付け後の写真になります。今回はふかし枠70という部材を使っての施工になりました!
枠自体が室内側に70ミリ(7センチ)入っているのですが、取り付けてしまえばそんなに圧迫感もなく綺麗に収まりました!
-
バレーボールの応援に行ってきました🏐
こんにちは、吉岡です。
週末は娘のバレーボールの試合の応援へ行ってきました!
崖っぷちでしたがなんとか2連勝し、今週の決勝トーナメントへ進むことができました。
決勝トーナメントはサントリーサンバーズ大阪の選手が普段練習している体育館で行われます。
みんなでここを目指して頑張ってきたので勝利の瞬間は感極まるものが…
勝っても負けてもこの日で引退!
悔いのないよう6人でベストを尽くして頑張ってほしいものです✨
娘自作のうちわを持って私も応援頑張るぞ!!
-
断熱の弱点とは…
事務員の宮川です(o^―^o)
暑すぎる毎日が続きますね。。。💦40度を超えてくると本当に家族や身の回りにいる人たち、もちろん自分自身の身体が心配になってきます,,,
今回は外窓交換のマドリモという商品の紹介を少しさせていただきたいと思います☆彡
下記の資料を見ると,,,暑すぎる、寒すぎる室内の解決策としてのカギは「窓」にあるそうです!
窓は熱の出入りが一番多い場所とのことで壁に比べると夏は約6倍、冬は約3倍の差があるそうです💦私事ですが、私は夏か冬どちらかを選ぶのなら夏の方を選びます!寒がりで霜焼けなどができ肌が痛いので夏の方が過ごしやすいです。
ただ、、毎年屋外でお仕事をされている方や部活をしている学生さんなどが熱中症で倒れてしまう事故が増えているのも現状ありますし、屋内熱中症なども増えてきているみたいなので屋内の熱中症対策も本格的に始めた方がいいのかもしれません…窓交換のマドリモという商品は窓を断熱窓に交換し、室内の温度を逃がさず、エアコンなどの節約にもつながる商品になります!!
もし少しでも興味がある方はお気軽にお問合せ頂ければと思います☆宮川
アーカイブ
- 2025年7月
- 2025年1月
- 2024年8月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月