窓とりかえま専科

窓とりかえま専科

ご予約・お問い合わせはお気軽にどうぞ

スタッフブログ

  • YKKAP 玄関ドアのシールキー不具合(神戸市須磨区)

    こんにちは、宮原です。

    今年の7月に玄関ドアを交換されたお客様より、シールキーが使えないとの依頼。

    交換完了時に登録・設定・説明をさせて頂き、説明書もお渡ししております。

    電池式ポケットKey(ポケットKey2個・カードキー2枚・シールキー1枚・非常用ガギ3本)

    今まではポケットKeyしか使用したことがなく、いざシールキーをかざしてみたら反応しなかった。

    実は電池式のカードキーとシールキーは、施解錠ボタンを押してから近づけないと反応しません。

    後でポケットKey・カードキー・シールキーを追加する場合、一度全てのキーを集めて再設定する必要があります。

    設定方法の動画は、こちらから https://www.facebook.com/ykkap/videos/%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%BC%E7%B7%A8%E7%99%BB%E9%8C%B2%E6%96%B9%E6%B3%95/427868314543208/

    【ハンドル施解錠ボタン】 ※押してから近づけます!

  • 給湯器の現調に行きました!(箕面市)

    こんにちは、谷です。

    今日は、給湯器の現調に伺いました。

    給湯器本体には、16号、20号、24号と主に3タイプに分かれています。

    ちなみに号数とは、水温+25℃のお湯が1分間に出る量の事をいい一分間に24L出すこと出来るのが

    24号という呼び方をします。

    16号ならスポット給湯に最適、お風呂でお湯を使い、キッチンでも使用となると湯量が落ちてしまいます。

    20号ならシャワーとキッチン同時に使えます。

    24号ならシャワーとキッチン、さらに洗面も同時に使えます。

    16号で物足りないお宅には、24号の給湯器を設置しましょう。

    今日の写真です。

    特殊な現場で給湯器は5号のタイプが設置されていました。

    さてでは、お湯が足りないので商品と職人さんを手配して、24号に付け替えましょう。

    ここまではよくあるお話なのですが交換する際、もう一つ気を付けないといけないポイントがある

    のです。

    写真をどうぞ。

    実はこれ、ガスメーター(ガス屋さんがどれだけ使ったか毎月見に来られるやつですね。)

    なのですが、こちら側にも号数があるのです。ちなみにこれは,M2,5GRとあり2,5号になります、

    2.5号メーター・10号のガス給湯器まで使用可能。

    4号メーター・16号~20号のガス給湯器まで使用可能。

    8号メーター・24号~32号のガス給湯器まで使用可能。

    なので、24号の給湯器を設置したい場合は、ご契約のガス会社の人にお願いすると無償で交換してもらえるので

    ガスメーターを交換してからの給湯器交換になるのです。

    給湯器に湯量が足りない方は是非当店までご相談ください。

    https://mdhouse.co/

    ホームページも見てください。

    ありがとうございました。

     

     

  • マドリモ取り付け工事(守口市)。

    マドリモの取り付けをいたしました。寝室ということもありすき間風が気になるとのことでした。

    ガラスもペアガラスとなり、断熱性能も高くなりました。窓の取り替えはこちらからどうぞ https://mdhouse.co/

    岸本。

  • 門扉・アップゲートの交換(西宮市)

    こんにちは、宮原です。

    以前にアップしたかも・・・?

    先に玄関ドアを交換されてその後、門扉とアップゲートを

    木目調に合わせたいとの依頼。

    【施工前】

    本日、交換工事が完了しました。門柱はそのままで、扉のみ交換!

    【施工後】 ※LIXIL :TS2型(親子)とS5型(チェリーウッド)

    以前とは、雰囲気がガラリと変わっていい感じになってませんか。

    エクステリア工事もご相談ください。

  • 給湯器の水を抜いてきました。(豊中市)

    こんにちは、谷です。

    現在、コロナの影響で給湯器が全国的に品薄になっております。

    給湯器は寒くなると故障しやすくなります。

    水をお湯の温度まで上げるのに外気温が高い夏場より、低い冬場の方がエネルギーを消費するのが原因なのですが、

    それ以外にも給湯器が瞬時に壊れてしまう原因があります。

    給湯器内部で水が凍ってしまい中の配管が破裂してしまった場合、一発で給湯器は壊れてしまいます。

    それを予防する為の予防策があります。

    給湯器の中の水を抜くという予防策です。

    そして私がした水抜きの写真です。

    分かりづらい写真ですが、右の黒のキャップみたいな所だと

    思いのほか簡単に水は抜ける物なので、長期間使わずに屋外で放置する給湯器は是非

    水を抜いてあげてください。リスクが一つ回避できます。

    水回りでのお困り事ございましたら、当店までご連絡お願いします。

    https://mdhouse.co/

    ホームページも見てください。

    ありがとうございました。

     

     

  • 門扉のハンドルを交換させていただきました。(川西市)

    こんにちは、谷です。

    今日は、門扉のハンドルを交換しました。

    前と後の写真をどうぞ。

    左二つが、交換前で右一つが交換後です。

    あまり違いが分からないのですが鍵をなくされて怖いとの事だったので、

    前と後で鍵が変わっているので前の鍵は使えません。

    安心ですね。

    鍵をなくされて交換をご希望の方は、当店までお知らせください。

    https://mdhouse.co/

    ホームページも見て下さい!

  • サッシ枠を部材で覆いました(箕面市)。

    サッシの色を一新されたいとのことで、アルミの板やL型の部材でカバーしていきます。

    寸法通りにカットして、コーキングや両面テープで固定していきます。

    仕上げもコーキングで、見栄えをよくします。お施主様にはきれいになったと喜んでいただきました。https://mdhouse.co/

    岸本。

  • 掃き出し窓の修繕、問い合わせ(宝塚市)

    こんにちは、宮原です。

    電話で依頼があり内容がよく分からなかったのですが、現場調査に伺いました。

    【現状の写真】

    ※色々な施工例と写真は、こちらをクリック https://mdhouse.co/

    上枠ストッパー外障子用のプラスチック部材が召外上部振れ止め部材を

    何とへし曲げて食い込んだ状態に!

    勢い良くバーンと閉めた時になった様ですが・・・

    私自身、この様な状況は初めて見ました。

    必要部材を手配して外障子を外して交換、修繕する事になりました。

  • 玄関ドアの現場調査(住之江区)

    こんにちは、宮原です。

    本日は、玄関ドアの現場調査(住之江区)に伺いました。

    内装・外装屋さんで事務所の移転先だそうです。(戸建)

    本業が忙しく、事務所の内装が進まないと嘆いてました。

    古臭い玄関なので一新して新事務所をスタートしたいとの事。

    玄関ドア専科からの問い合わせでしたが、MDハウスのHPも回覧して頂き、内窓(二重窓)

    も引き合いを貰ったので現場調査させて頂きました。

    MDハウスのHPは、こちらから https://mdhouse.co/

    住宅リフォーム全般に行っていますので何なりとお申し付けください。

  • 浴室ドアのパネル交換(箕面市)。

    中折浴室ドアの樹脂のパネルが破損していましたので、その部分のみの交換です。

    ビスと部品をバラバラにしないように慎重に解体していきます。

    交換後はよりスムーズに動くように調整します。その他の施工事例はこちらからどうぞ https://mdhouse.co/

    岸本。

  • ドアリモ取り付け工事(神戸市)。

    今回のドアの交換も、開閉がしにくく玄関自体の劣化もあって交換となりました。

    ブラック色も素敵でしたが、木目調の玄関もこのお家によく合っていますね。

    コーキングで玄関周りを仕上げたら完成です。様々な取り付け例はこちらからどうぞ https://mdhouse.co/

    岸本。

  • ドアリモ取り付け工事(鶴見区)。

    先日、ドアの開閉がしにくいとのことで、交換工事のご注文をいただきました。

    既存の玄関が階段や壁面によく調和していて、今回も同じような色の玄関になっています。

    開け閉めがしやすくなったと喜んでいただきました。

    岸本。

  • 収納アミドの取り付けをいたしました(加古川市)。

    収納アミドでスライドする部材が壊れていて交換となりました。取り付けより取り外しのの方が気を遣いました。

    スムーズに動くようになり喜んでいただけました。

    岸本。

  • 吊り下げ式物干しの取り付け(箕面市)。

    2階のベランダの屋根部分のアルミに物干しを取り付けました。

    アルミの部材を挟み込むようにして取り付けています。

    岸本。

  • サッシの枠を部材でカバーしました(豊中市)。

    今回壁の塗り替えをされたのを機にサッシの色も一新したいとのことでした。水切りや部材を使って、既存のサッシを覆います。

    部材との接点や壁面との隙間はコーキングで埋めていきます。

    まだまだ残っているサッシのご注文もいただいています。

    ご要望がございましたらこちらからよろしくお願いいたします。https://mdhouse.co/

    岸本。