-
テラスハウスの改修工事(箕面市)
こんにちは、谷です。
今回は、テラスハウスの一部屋を改修工事させていただきました。
今回は、外壁改修編です。
今回は、在来の浴室をユニットバスにしたので、部屋の中の間取りを変更しました。
そこで、写真の壁を20cmずらすのですが、壁をずらすって言われても想像つかないですよね。
まずは、大工さんが柱を移動させます。
その写真がこちらです。
柱をずらしたので、その下で支えていた基礎部分が見えてきていますね。
そして木下地にラスカットを取り付けます。
ラスカットは普段生活している上では中々見かけないと思うのですが、すごく優秀な商品なのです。
一昔前は、モルタル下地で仕上げる場合、ラス網という金属製のネットを壁面に張り、その上にモルタルを塗っていたのですが、
(それがないとモルタルが脱落してしまいます。)
ラスカットがあればラス網を張らなくてもラスボードの上からモルタルが塗れてしまうんです。
工期短縮・工事費削減に一役買っていただいているんです。
ラスボードの上から、モルタルを塗ってもらい、
勝手口の下のたたき部分も左官屋さんにならしていただきました
。
仕上げに塗装屋さんに塗装していただき完成です。
壁が移動した感じがでていないです。さも、前からあったような佇まいです。
増築・改築をお考えの方おられたら是非一度ご相談お願いします。
最近の投稿
アーカイブ
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年4月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月